個人的な闇の事件簿

ロシアの文豪ドストエフスキーの罪と罰。殺人を犯す主人公は自らを正当化する為こう考えた。選ばれた非凡人は、新しい社会の成長のためなら、社会道徳を踏み外す権利を持つ

openSUSE 15.4 betaでIPv6 ルーターを作る(トラブル編

 設定中に遭遇したものを列挙する。

 ちなみに他のディストリビューションはいじっていないのでこの問題がopenSUSEの仕様なのか、ソフトの仕様なのか、バグなのかは知らない。

 

・route metric

2001:xxxx:yyyy:100::/64 dev eth0 proto kernel metric 256 expires 83015sec pref medium
2001:xxx:xyyyy:100::/64 dev eth1 proto kernel metric 256 expires 2588918sec pref medium
fe80::/64 dev eth0 proto kernel metric 256 pref medium
fe80::/64 dev eth1 proto kernel metric 256 pref medium

 radvdなりで付与されたアドレスから生成されるrouteingはKernel所有?となるのでどうもこれのメトリックが変えられない(または変更のしかたがわからない)。

 同じnetで記述しメトリックを<256と小さくすればそちらが優先されるので、

$ ip route add 2001:xxxx:yyyy:100::/64 dev eth0 metric 100

$ ip route add 2001:xxxx:yyyy:100::/64 dev eth1 metric 200

2001:xxxx:yyyy:100::/64 dev eth0 metric 100 pref medium
2001:xxxx:yyyy:100::/64 dev eth1 metric 200 pref medium
2001:xxxx:yyyy:100::/64 dev eth0 proto kernel metric 256 expires 83015sec pref medium
2001:xxxx:yyy:100::/64 dev eth1 proto kernel metric 256 expires 2588918sec pref medium

とすれば記述した方のルーティングが優先されるようになる。

 この記述はyast2 lanで設定変更すると消える事がある。

 

・$ sysctl net.ipv6.conf.all.forwarding=1

 1にするとdefault routeが消えるのでip route addを記述し固定する必要がある。

 またnet i/fの再起動すると基本的には=0になる。

 yast2 lanのroutingでIPv6 forwardingが固定できるが、同時にra許可等の設定も変更されI/Fが受け取らなくなるので他の設定が面倒くさくなる。