個人的な闇の事件簿

ロシアの文豪ドストエフスキーの罪と罰。殺人を犯す主人公は自らを正当化する為こう考えた。選ばれた非凡人は、新しい社会の成長のためなら、社会道徳を踏み外す権利を持つ

無線LAN

WN-DEAX1800GRをルーターとして使ってみた

DS-Liteモードの楽天ひかり+IPv6ブリッジモード ・Speedtest 何度かやってみて最高上下とも400Mbpsくらいは出る事を確認している。WN-DEAX1800GRの純粋なスループットは測っていない。 ・無線LAN ここがかなり問題。 APモードのときは11ax/5GHz/80MHz/wで50…

単管パイプで作る無線LANアンテナの上下角度調整

WN-DEAX1800GRは自在アンテナではあるが、あけて調整するのが面倒くさいし、防犯カメラ用の2軸マウントは基本的に1つなので風でブレブレになったりするのが怖いので、それなりの強度があるマウント方法を考えてた結果こうなった。 あとてきちんとした支柱…

WN-DEAX1800GR 意外と熱が出る

そもそも、夏頃にやった11ax/2.4GHz試験の結果がよかったので11ax子機があればなんとかなると思っていたところ、tp-linkから11ax/2.4GHzを持つRE605Xが出たのでセットで拠点間通信として使っている。子機側はSBC+AX200NGWで作ろうと思ってたけど意外と高くな…

RE605X通過時のMACの挙動メモ

拡張wLAN部分はよく調べていないので、RE605Xを有線-子機として使った場合。 RE605XのMACは確認してる所では5個もつ。 有線 拡張2.4GHz 拡張5GHz 子機としての2.4GHz 子機としての5GHz RE605Xに有線で接続されいるクライアント(ハブ含む)はwLAN先へ通…

WN-DEAX1800GR APモード

元からAPとして使う予定で買ったのでルータ部分の事については全く知らない。 試してわかった事挙げる。 ・APモードに移行するのにインターネット接続を完了している必要がある。 完了の方法はどうでもよく、既存のDHCPサーバが通っているノードにワイヤード…

Intel AX210NGW 入手

今回はAX210NGWの闇に迫る。 とりあえず入手。NGFF 2230版でAX200NGWの後継機。Wi-Fi 6Eカード。 仕様では6GHz帯のサポート(ただしルーターがない)、Bluetooth5.2のサポート(対応機器を持っていない)。 Windows機に入れて試して判明したこと。 Master mo…

RE605X プチプチ切断問題

わりと頻繁に切れるので、とりあえずIP固定+DHCP無効にしたら安定してきた。RE605Xとルーターとの接続は5GHz固定なので、これで2.4GHz併用だった場合はまたわからんけど。 DHCP自動だとDHCPサーバが別途あってもname集めに比較的broadcast多めな気がするが…

tplink RE605X W56/144ch未対応

APモードの手動で確認したところ、 20MHz width/140ch 40Mhz Width/136ch 80MHz Width/128ch が最大値になる。 今親が80MHz Widthにできるのがないので、リピーターの時に132ch/80MHzになったときにどうなるかは後で確認しよう。

RE605XのDFS

よくわかんない。 親と5GHzでConnectしてるときは親と同CHだが、親との5GHzをDisableして2.4GHzにした場合、RE605XのEXT側のCHは自分でふるが、W52/W53帯でもふる。W56帯に指定できない。 親との同一周波数が使えない場合はRX605Xが自動でふるという挙動は…

RE605Xでゲートウェイスイッチ

確認してるところでは、ハイスピードモードのときは、リピーターとしての拡張ネットワーク部分は2.4GHz/5GHz/GbEを一度bridgeみたいので纏め、その後親に2.4/5GHzの早い方で接続するので片方の周波数は切れるが、拡張部分は切れないので一種の周波数変換器…

tp link RE605X

今回は、RE605Xの闇に迫る。 RE505Xの差は今のとこ2.4GHz帯の11ax化である。 ・サイズ メーカー表記とは違う。 メーカーからは74x46x124.8であるが、これはアンテナ部分を含まないBOX部分だけのサイズである(を。 可動式アンテナを含むサイズは W97(アンテ…